スタッフによる冊子作成日誌

パソコン用サイトへ
創業43年10万冊以上の実績
冊子印刷のオリンピア
全国送料0円
最短3日で発送
1冊~注文可
大ロット歓迎

お電話でのご相談、お問い合わせはこちらから

↓ワンクリックでお電話できます↓

0120-55-8637

携帯・PHS可 受付時間:月~金 10:00~18:00

スタッフによる冊子作成日誌

2015年01月29日
よくわかる「オンデマンド印刷」と「オフセット印刷」の違い1―しくみ編―

オリンピア印刷の橋本です。
今週は春近し!と思わせる温度から一気に真冬に戻ったような天候でしたね。
思わず風邪をひきそうですが、
皆様お元気でしょうか。

さて、冊子印刷のオリンピアというネットショップを運営しておりますが、
お客様からよく聞かれる質問があります。

「オフセット印刷とオンデマンド印刷って何が違うの?」

そもそも印刷とは・・
同じものをたくさん作る工業技術として発達しました。
小学校で図工の時間に「版画」をされたことはありませんか?
彫刻刀で木を彫ってインクを載せて紙をあてる
すると紙に絵とか文字が印字されます。

「印刷」も基本的には同じ原理です。
・版画
彫刻刀で木を彫って

インクを載せて紙をあてる


・印刷
アルミの板を現像する

オフセット印刷機で印刷する
と仕組みです。

オフセット印刷とは
この「アルミの板を現像する」 という行程があり、
これを「刷版(さっぱん)」といいます。

<オフセット印刷>
データ

刷版

印刷

製本

一方、オンデマンド印刷とは、コピー機やプリンターとほぼ仕組みです。
印刷したいデータを選択して、プリンターを選んで「印刷」します。
データを直接印刷機に送る仕組みになっています。

<オンデマンド印刷>
データ

印刷

製本

「オフセット印刷」と「オンデマンド印刷」の違いとして、 「刷版」があるかないかということになります。

ざっくりした説明でしたが、お分かりになりましたでしょうか。

次回は「オフセット印刷」と「オンデマンド印刷」の違いで、
品質をとりあげたいと思います。

<オンデマンドとオフセットの比較シリーズ>

●問い合わせ先はこちら↓↓
・フリーダイヤル:0120―55―8637(「冊子印刷の件」とお伝えください。)
・問い合わせフォームはこちら↓
https://www.sasshi-insatsu.com/p_bookletform/p_asahi_inquiry.php
営業時間:平日9時~18時まで(定休日:土・日・祝)
オリンピア印刷株式会社