スタッフによる冊子作成日誌

パソコン用サイトへ
創業43年10万冊以上の実績
冊子印刷のオリンピア
全国送料0円
最短3日で発送
1冊~注文可
大ロット歓迎

お電話でのご相談、お問い合わせはこちらから

↓ワンクリックでお電話できます↓

0120-55-8637

携帯・PHS可 受付時間:月~金 10:00~18:00

スタッフによる冊子作成日誌

冊子作成日誌

冊子印刷のオリンピアスタッフが冊子についての、基本知識からウラ話、日々の出来事をつづっています。

冊子印刷オススメの仕様「記念誌編」特別な冊子は豪華パターンで。
2015年06月24日
こんにちは、石橋です。 以前、報告書を作る際によく用いられる紙の組み合わせや、 加工技術をご説明しましたね。覚えていますか...
スタッフによる冊子作成日誌 仕様 記念誌
>> 続きを読む
[冊子印刷の豆知識]冊子や本の名称についてー部分編1ー
2015年06月19日
こんにちは。オリンピア印刷の橋本です。6月もはや半ば。皆様いかがお過ごしでしょうか。 このところ、綴じ方や表紙など、冊子に...
スタッフによる冊子作成日誌 名称 豆知識
>> 続きを読む
冊子印刷オススメの仕様「報告書編」耐久性と見た目がアップ、シールドパターン
2015年06月18日
こんにちは、オリンピアの石橋です。くもり空が続きますね。半袖でいると少し肌寒い日々が続きますが、風邪は引かれておりませんか?...
スタッフによる冊子作成日誌 仕様 報告書・白書
>> 続きを読む
色々な種類の冊子を作成しています。
2015年06月15日
オリンピア印刷の橋本です。皆さま、こんにちは。おとなり韓国ではMERSが流行しているとのことですが、マスクの光景を見て豚イン...
スタッフによる冊子作成日誌 作成
>> 続きを読む
[冊子印刷の豆知識]冊子や本の名称について―表紙編―
2015年06月12日
こんにちは。オリンピア印刷の橋本です。 会社の近くで紫陽花が咲き始めていました。紫陽花は咲きはじめから段々色が変わっていきま...
スタッフによる冊子作成日誌 名称 豆知識 表紙
>> 続きを読む
冊子印刷オススメの仕様「報告書編」かっこよく見せたいカラフルパターン
2015年06月10日
こんにちは、オリンピアの石橋です。大阪は今日は梅雨の中休み。真っ青な青空が広がっており、今年の夏も暑そうな予感がしました...
スタッフによる冊子作成日誌 仕様 報告書・白書
>> 続きを読む
冊子の「タテ書き」と「ヨコ書き」の特徴〜ヨコ書き編〜
2015年06月09日
最近雨が多いですが、皆さまいかがおすごしでしょうか。 天気予報は見ない私ですが梅雨の時期だけは気になって見ています。晴れ間...
スタッフによる冊子作成日誌 綴じ方 タテ書き・ヨコ書き
>> 続きを読む
[冊子印刷の豆知識]冊子や本の名称について―綴じ方編―
2015年06月05日
こんにちは。オリンピア印刷の橋本です。 ようやく週末ですね。皆さまいかがおすごしでしょうか。 以前のブログでは、「上製本...
スタッフによる冊子作成日誌 綴じ方 名称 豆知識
>> 続きを読む
冊子印刷オススメの仕様「報告書編」価格を抑えたいリーズナブルパターン
2015年06月03日
皆さま、こんにちは。 今日は久々に朝から大雨でしたね。 通勤ぬれませんでしたでしょうか? 梅雨入り目前で長靴もといレイン...
スタッフによる冊子作成日誌 用紙 仕様 報告書・白書 色上質
>> 続きを読む
冊子の「タテ書き」と「ヨコ書き」の特徴〜タテ書き編〜
2015年06月01日
こんにちは。オリンピア印刷の橋本です。ブログを更新してる最中に地震があり、ひやっとしました。インターネットの画面とにらめっこ...
スタッフによる冊子作成日誌 綴じ方 タテ書き・ヨコ書き
>> 続きを読む